AIにサポートしてもらう暮らしも悪くなかった

日記

いつも、休みの日となるとついつい寝過ごしてしまい、そして昼まで寝ていて午後に「1日無駄にしてしまった…」と鬱々とする。そんな自分から脱却して休みの日を有意義に使いたい!

そう思い、ふと「明日の休みのスケジュール管理」をAIにお願いしたんですが、これがなかなか良かったです。実業家の方の多くはAIを秘書にしているというのも納得です。

まず、休日のなかで欲張ってやりたいことをリストアップしました。「仕事・掃除・勉強・練習など…」。人と会う約束とか、時間が決まっているところもちゃんと指定して、体力的に無理のないスケジュールを組んでみて欲しいとお願いして、提案してくれたタイムスケジュールで行動してみよう!と就寝。

さて当日…。

まず、1時間寝坊しました。いや、いいんです。何もスケジュールを組まなければダラダラと寝てしまうのですから、1時間の寝坊くらい、誤差でしょう。気持ちを切り替え、1時間ほど遅れながらも提案してもらったスケジュール通りに1日を過ごしてみました。

うん、とても良い。素晴らしい1日になりました。やりたいことが全部できて、しかもこれまでの休日以上の成果が得られた。いまこうして予定にはなかった日記をかけているのもその証拠です。

AIにサポートしてもらったら日々が豊かになるって実感してしまいました。

今後も自分のより良い生活のために使っていければ…と思うと、未来が明るく見えました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました